Marketing Magazine
【2026シーズン】企業のマイページ公開動向
RECRUITMENT
今回は、2026シーズンのマイページ公開に関する調査をお届けします。
マイページ公開時期のピークは4月上旬
マイページ公開時期(予定含む)
[集計対象・算出方法]
i-webをご利用いただいている企業のうち、26・25シーズンのマイページ公開時期が判明している企業様(予定含む)を対象とし、時期別の割合を算出
企業のマイページの公開時期のピークは、4月上旬の44.8%(昨シーズン比+14.7pt)となりました。続いて6月上旬の18.2%(昨シーズン比▲7.5pt)となっており、多くの企業で昨シーズンより大きく前倒ししている様子がみてとれます。これは、就職情報サイトの情報掲載時期の前倒しの影響や、一般化したインターンシップに向けて早期から呼び込みをしたい企業の意向が窺えます。
マイページを公開することで、就職情報サイトやイベントを通じて出会った学生の受け皿となり、今後の関係育成に向けたアプローチを効率的・効果的にはじめることができます。2026シーズンのインターンシップ期に向けて、母集団形成を成功させるために、早期のマイページ公開は今後ますます一般的になっていくと推察されます。
マイページコンテンツはイベント案内の掲載が最多
コンテンツ内容
[集計対象・算出方法]
i-webをご利用いただいている企業のうち、26・25シーズンのマイページ公開時に掲載する内容が決定している企業様(予定含む)を対象とし、企業数の合計を「100」として内容別の割合を算出 ※複数選択可
また、マイページ公開時点で掲載するイベント/コンテンツ内容についても調査したところ、イベントでは「イベント案内(合同イベントへの出展等)」が57.8%(昨シーズン比▲7.3pt)、「インターンシップ案内」が26.6%(昨シーズン比+4.6pt)となりました。コンテンツでは、「会社説明」が36.7%(昨シーズン比+6.4pt)、「社員紹介」が17.4%(昨シーズン比+2.7pt)、「職種紹介」が17.4%(昨シーズン比+4.6pt)となり、Webページや動画等で自社理解を深めてもらおうとする意図が窺える結果です。
◆◆◆
上記の調査より、2026シーズンのマイページ公開時期は早期化の傾向にあることや、掲載するコンテンツ内容からマイページ上の情報を充実させようとする企業の意図が窺えました。
マイページを公開する際には、次のアクションや今後のワクワク感を演出する仕掛けが重要になります。まだ予約を開始しない企業も、昨シーズンのコンテンツを掲載したり、トップページに今後のイベント開催予定や自社らしさが伝わる文言を記載したりなど、マイページへの定期的なログインを促すアクションが重要と言えそうです。
最新の採用ご担当者インタビューはこちら:
・一人40分のキャリア面談で内定応諾率を向上。いま動き出す、イトーヨーカ堂の「変化対応採用」(株式会社イトーヨーカ堂)
・インターンシップの刷新で応募者増加。業界理解と志望度を高めるホギメディカルの採用施策(株式会社ホギメディカル)
・早期に応募者の傾向を見極め、マッチングを図る。グローブライドの適性検査活用術(グローブライド株式会社)
ヒューマネージでは、毎月の採用動向をまとめた『Monthly HR AGE』を発行しています。2024年3月号は、2024シーズンから2026シーズンにかけての企業・学生動向、特集「最新事例 内定者フォローのアプローチ」、企業インタビューなどより詳しいマーケット情報やお役立ち情報をお届けしています。レポートの詳細、ダウンロードは以下よりお願い申しあげます。
出典:『Monthly HR AGE 2024年3月号』
Profile
永野 史彰Fumiaki Nagano
株式会社ヒューマネージ コンサルタント
慶応義塾大学卒業後、保証会社で勤務したのち、桜美林大学大学院心理学研究科で臨床心理学を専攻。2019年にヒューマネージに入社し、企業の採用活動や適性アセスメント、タレントマネジメントにおける統計分析業務やサービス開発に携わる。臨床心理士・公認心理師(国家資格)・産業カウンセラーの資格を保有。