MENU

TOP >  マーケットをよむ >  【企業の動き】2023シーズン本選考、初回ステップで「動画選考」を行う企業の割合は?

Marketing Magazine

【企業の動き】2023シーズン本選考、初回ステップで「動画選考」を行う企業の割合は?

Published on 2022/03/17

VIEW 741

いよいよ3月。2023シーズン本選考における企業の動きをお届けします。

 

 

選考は早期化。選考応募の初回締切は2月下旬まで半数超え

 

本エントリー(選考への応募)について、企業の受付開始時期をみると、ピークは27.3%となる3月上旬ですが、12月下旬時点で35.7%の企業が受付を開始しており、年内~2月までの早い時期の開始も目立ちます。一方で、本エントリーの初回締切時期をみると、採用広報開始直後の2月下旬までで半数を超える56.4%の企業が初回締切を設定していますが、2021年4月の調査*1(参考:【企業の動き】3月10日時点で、3社に1社が内定出しを開始。早期化が進む22シーズン傾向)では2月下旬までで43.9%という結果が出ていたことから、早期に初回締切を設けている企業は大幅に増加していると言えます。
*1『『Monthly HR AGE 2021年4月号』に掲載

 

本エントリー開始時期|全体

画像2

 

本エントリー初回締切状況|全体

画像2

[集計対象]
23シーズンにi-webをご利用いただいている企業のうち、本エントリー開始時期および本エントリー初回締切時期が決定している企業様
[算出方法]
23シーズン本選考の本エントリー開始時期および本エントリー初回締切時期を集計して、時期別の割合をそれぞれ算出

 

 

 

本エントリーの条件は「ES+適性検査」が最多

 

次に、本エントリーの条件(選考応募の初回ステップ)については、「エントリーシート+適性検査」の組み合わせで実施している企業が文系職種で56.7%、理系職種で62.4%と最も多くなりました。次に「エントリーシート(のみ)」「エントリーシート+適性検査+動画(動画アップロードや動画面接)」と続いており、動画を利用している企業は全体の12.6%を占めています。コロナ禍により、インターンシップを含めたさまざまなシーンで動画選考が広まっており、「人となりを確認するために簡単なグループディスカッションを行っていたが、その代わりとして活用できた」「事前に雰囲気を把握できるため、その後の選考に役立てることができた」など、選考の精度を上げるための施策として存在感を増しているようです。なお、企業が指定する動画の指定時間は文系職種は平均58秒程度、理系職種は平均1分47秒程度で、理系職種には研究内容のプレゼンテーションなどを求めることから、やや長めの時間を指定している企業が多いことがわかりました。

 

「応募者の雰囲気が伝わりやすい」というメリットもあり動画選考は広まりを見せています。企業の情報や雰囲気を伝える手段として、動画コンテンツは年々広まっていることからも、選考での活用も自然な流れだと言えます。

 

本エントリー条件|文理職種別

 

画像2

 

動画の指定時間|文理職種別

画像2

 

 

 

選考から入社までの期間が長期化。マイページの活用で応募者との関係構築を

 

今回の調査では早期に本エントリー初回締切を設定する企業が増加している結果となり、初回内定出しの時期は年々早まっていることからも、選考~入社までの期間が長期化している傾向が窺えました。選考の段階から応募者とどれだけ深い関係を築くことができるかが、より重要になっていきます。

 

選考中の惹きつけとしては、2022シーズンの内定者アンケート結果において「社員の魅力」「事業内容」「社風」が内々定承諾の理由上位3位という調査もあるように、これらを訴求して入社意欲を高めていくことが求められています。面接でのやりとりやリクルーター面談による個別の働きかけの他にも、採用サイトや就職情報サイトといったオープンの場ではなく、「応募者だからこそ伝えたい情報」をマイページを介して発信することも重要と言えます。

 

例えば、ある企業では「長期休暇の過ごし方」「同期とのつながり」など社員や社風に関するコンテンツを企画から制作まで全て社員が手掛け、マイページ上で発信しているそう。社員が制作にも携わることで制作会社に依頼するよりも「手作り感」を演出でき企業の雰囲気や温度感を効果的に伝えられているのではないか、とのことでした。

 

従来の採用広報は「かっこよく」「きれいな」ページをつくることがマストのように語られてきましたが、接点が長期化し、応募者が多様化したいま「さまざまな切り口から」「スピード感」をもって発信されることの重要性が高まってきました。採用ご担当者がみずからページを制作できるCMS機能やスマートフォンなどで撮影した簡易な動画コンテンツが身近になり、マイページの役割はますます拡大していると言えます。応募者との関係を育む場としてマイページを活用し、選考中の継続的な働きかけをご検討いただければ幸いに存じます。

 

 


 

ヒューマネージでは、毎月の採用動向をまとめた『Monthly HR AGE』を発行しています。2022年2月号は、2023シーズン企業と学生の動き、特集「いまからはじめるマイページコンテンツのススメ」など、より詳しいマーケット情報やお役立ち情報をお届けしています。レポートの詳細、ダウンロードは以下よりお願い申しあげます。

 

画像4

 

出典:『Monthly HR AGE 2022年2月号』


関連記事